好きな音楽にまみれた男の日常

音楽、整理、はぁ〜

最近、ぼんやりと思うようになっているんだけど。。。

今の、itunesにポンポン登録して外付けのHDDに

ファイルを保存して〜というやり方。

 音楽だけで1TBを超えている現実。

最近、「ありゃ?、あのCD、itunesに入ってない!』という事がたびたび。

いちいち棚に並べているCDから今日はこれを聴こうかな!なんて思いながら探すのは

嫌だな、違うケースに入れちゃって行方不明になるのも嫌だな。。なんて事を思って

自分のCDをHDDに入れようと思った。その当時ひとまず購入したHDDは250G。その1年半後

には1TBHDDを購入。今はいろいろあって2TBのHDDをメインに。3TBのHDDを予備に使っている。

順調にというかなんというかHDDの容量はUPしている。容量はUPしても値段は逆に下がっているんじゃ

ないかな??気軽に「3TBいっちゃう!?」みたいな感じで購入したもん。

HDDはよしとして、最部屋のあちこちにCDがあるので、よく「あれぇ〜???」って状態に陥る。最低限、

マイルスと50〜60年代のJAZZはひとまとめにしている。けどね、いささか限界を感じる。。。。何か

作戦はないものだろうか??今度検索してみよう!

 外付けのHDDの容量はUPしているけれど、それを繋ぐPCは2010年の秋に購入したものを

使用している。最近文字変換のレスポンスが悪いと感じる。冷静に考えると、このPCの前に

使用していたDELLのPCも5年程で選手交代した。PCの耐用年数を考えたらそんなもんだろう。

ということは、後継機を考えないといけないって事だよな。

 ひとまず、CDの整理を心がけ。2週に1度位の頻度で3TBのHDDに手作業でコピーするのが一番地味

だけど確実だろうん。雑誌や読み終わった本はスキャンしちゃえ!って思う。CDは聴かなくあったから

処分しちゃえ!って思えないんでね。余計に始末悪いんだろうな。