好きな音楽にまみれた男の日常

名作を聴くタイミング

どんなに、有名な名作であっても人それぞれに聴くタイミングはあると思う。

ロックやジャズを聴き始めた頃、これぞ名作!ってのを聴いた。

そうか、これが名作っていうのか!と思って聴いていた。しっくりくるのなんて

あまりなかったような記憶が。でも、「ひとまず通る道」と思って聴いていた。

冷静に考えると意味不明。ロックだと、クラプトンとジミー・ペイジと

ジェフ・ベックの三人のうち誰が一番好きか!なんて中学の頃よく考えた。

うん、あたくしは「SANTANA」だったんだよ。われながらひねくれているな。

最初に買ったエレキギターもレスポールやストラトのモデルじゃなくて

ヤマハのSGだったもん。コピーモデルじゃなくて、安くてもオリジナルの

楽器が欲しかった、いわゆる三大ギタリストのアルバムを聴くようになった

のは高校になってから。

 ジャズに関してもおんなじ感じだった。ARTISTの名前はマイルスとアート

ブレイキーは知っている。他は???っていう状態。ジャズの入門書や

雑誌を読み情報を仕入れる。そして、聴く。まぢか!これが名作っていうのか!

と驚いたのが「ビッチェズ・ブリュー」。今では好きな作品だけど、初めて

聴いた時は「?????」だった。いいね!と心の底から言えるまでだいぶ時間が

かかった。名作でもね、聴くべき時期ってのがあると思う。その時期が来るまで

待てばいい。無理に聞く必要などない。無理に聴いて楽しめるだろうか?

Posted from SLPRO X for iPhone.