好きな音楽にまみれた男の日常

秋の午後に聴いた、ボサノヴァ

だんだん暗くなる時間も早くなってきた。

夕暮れにボサノヴァなんて最高だな。と思う。

 「ゲッツ&ジルベルト」は聴いた。まだ、渋谷にWAVEがあった頃

誕生日プレゼントで友達にあげた事がある。あたくしのチョイスじゃない。

友達の希望。どんな演奏なのか興味があったので自分で購入して聴いた。

ジャズを聴きはじめた頃。うむ、やっぱり「マイルス」の方が好きかな?

と思ってしまった。聴きなおすのは、スタン・ゲッツが亡くなってから。

それ以外のボサノヴァのアルバムを聴くのは稀。アストラッド・ジルベルトの

日本公演も行った。移転前のブルーノートだった。人生初ブルーノート

だった。基本的に方向音痴で初めて行く場所には滅法弱いあたくし。

ドキドキで行った記憶はある。

その後、ジョビンの日本公演のCDは聴いた。一応、聴いておかないと

いけないかな?と思ってレンタル。ふと聴く事はあっても、愛聴盤って

感じではない。けど、ポルトガル語の響きは好き。どうもボサノヴァというと

ゲッツ&ジルベルトから前に進まない。

 
 ボサノヴァで思い出に残っているのが、小川隆夫さんの音楽ゼミナールで

2012年の春に小川さんの選曲でボサノヴァを聴いてから、中村善郎さんの

演奏を生で聴いたあの回。生演奏を間近で見てムムム、ギター凄い!カッコ

イイ!、と。その後、代官山のレザールでのONゼミでも中村さんの演奏を

間近で聴く事ができて最高だった。ま、冷静に考えるとボサノヴァがいいんだか

中村さんがいいんだか(汗。

 ボサノヴァ、いろいろ聴いてみたいな!と思って参加したONゼミ。

最初に録音されたボサノヴァの曲から、イパネマの娘の日本語version、

細野晴臣さんなど一部と二部とで選曲の感じがちがっていて面白かった。

 帰りに、代官山の蔦屋書店に寄ってソングリストに登場したアルバムを

探して借りた。復習は大事だもんな。学校の勉強もこうやっていたら少しは

偏差値が上がったかもしれないな、なんて思う。